FrontPage
ようこそ!総合ケアセンター ヨハネの里へ
選んでください あなたの暮らし
~ヨハネの里は"住みたい暮らし"を応援します~
ヨハネの里は、利用される方がありのままにゆったりと時間を過ごして頂ける場です。そのための空間と充実したスタッフが皆様の暮らしを皆様とともに「笑顔と安心」のもと、創造致します。また、地域に根ざした暮らしを育むため、開かれた施設を目指しています。
センター長 文野真子(左)
お知らせ
- ヨハネの里のパンフレットが新しくなりました!NEW!
詳しくはこちら→
料金表はこちら→
- ケアメン四国in高松今年で3回目になります。10月に開催します!!
日時:令和元年10月5日(土)
時間:13;30~
詳しくはこちら→ - 平成27年5月 ホームページをOPEN!!しました。
- 平成26年9月1日 ヨハネの里がオープンしました。
- ケアメン四国in高松
男性介護者の皆さん、介護者を支援する方々の集いを開催します!
日時:平成29年10月28日(土)
時間:13:30~
詳しくはこちら→
スタッフブログはこちらから!
-
2020.10.16
デイサービスでの色々・・・・
すっかり秋めいた気候になってきましたね。空も秋の空です(*^_^*)9月1日にヨハネの里は6周年を迎えました。当日は、感染症の影響で大きな催しは行えませんでしたが、調理の頑張りにより、豪華な昼食が…
-
2020.07.14
7/8介護教室を開催しました!
雨の日が続きますね。今年はコロナの影響で自粛されている方が多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?老人介護支援センターでは、新しい生活様式を取り入れながらようやく介護教室を開催することができ…
-
2020.05.06
長寿番付★
いつのまにか気候も暖かくなり、ツツジがきれいに咲く季節になりましたね。さて、デイサービスでは、利用されている方々の長寿番付なるものを掲示させていただいております。ご覧のとおり、90代以上の方の…
-
2020.03.03
雛祭り☆
今日は3月3日ひな祭りですね!!ヨハネの里でも、お雛様を飾っております♪皆さん横を通るたび「立派やねぇ~素敵や~」と褒めて下さいます(*^_^*)ヨハネの里では、押し寿司と畑で採れたわけぎ…
-
2020.02.13
手作り
ヨハネコ畑で採れた野菜を紹介します!今年は暖冬で豊作な大根です。ヨハネコ畑でもこの通り↓形は様々ですが、立派に育っております♪畑で採れた大根を使って毎年恒例の、たくわん作りをしました♪ご…
-
2019.12.26
Merry Christmas
Merry Christmas☆ヨハネの里でもクリスマスを楽しみました(*^_^*) 今年のランチはこんな感じです~↓ お肉ものってます!おやつは、毎年恒例のケーキバイキングを行いました(*…
-
2019.12.18
ヘルパー 調理実習
毎月ヘルパーステーションでは技術や専門性の向上を目指し、ヘルパー研修を行っています。今月は日頃ヨハネの里の厨房で腕を振るわれている調理職員さんを講師に迎え“調理実習”を行いました。飲み込み易い、食…
-
2019.10.26
デイサービスで秋の行事を
だんだんと気候も秋めいてきましたね。さて、デイサービスでは秋の行事ということで、運動会を実施しました。まずラジオ体操から始まり、、、紅白にチーム分けをし、、、、代表者に選手宣誓をしていただき…
-
2019.09.13
☆お月見☆
9月13日☆ 今日は、「中秋の名月」です♪1年のうちで最も美しい月が見られるともいわれており、秋の夜風を感じながらお月見するには最良の日です。ヨハネの玄関もがらりと秋仕様に変身しました(*^_^…
-
2019.09.11
☆5th Anniversary☆
こんにちは☆ 9月1日でヨハネの里は5周年を迎えました♪今年は5周年の節目と言う事で、ご家族様、ご利用者様と一緒にお祝いをしました。まずは、職員による人形劇☆「さるかに合戦」です。人形も裁縫…
-
2019.08.30
暑さ対策♪
まだまだ暑い日は続いていますね(>_<)みなさん夏バテ等されていませんか??ヘルパー(訪問介護)の暑い夏を乗り切った、いやまだ暑いですが、アイテムをご紹介します♪職員のお母さん手作…
-
2019.06.24
☆介護教室のお知らせ☆
今日は介護教室のご案内をします(*^_^*) 年に4回程開催しております。 日時:7月12日(金) 時間:10:30~11:45 場所:ヨハネの里 1階 交流ホール今回は、ヤクルト…
-
2019.06.14
ボランティア
本日、来て頂いた ボランティア (ひまわり会)様 本日は、ありがとうございました。ご利用者様にとって素晴らしい一日となり、また、ご利用者様一同の満面の笑顔もみられ、職員一同非常に感謝 しておりま…
-
2019.06.13
趣味
どんな趣味をお持ちですか?皆様 様々な趣味をお持ちだろうと思います。今日は、その趣味を活かして、ご利用者様の『目の保養』や『楽しみ』になっていることを書こうかと思います。例えば、ヨハネの門扉か…
-
2019.06.07
特別研修
本日、研修がありました。研修内容は『スライディングボードの使用方法』です。いかにご利用者の方が安心し移乗が出来るのかを施設の理学療法士より教わりました。スライディングボードをあまり利用す…
-
2019.06.06
デイサービスで令和の発表を
梅雨を迎えそうな湿度の高い気候が続いていますね。令和となってひと月。世の中にも少しずつ令和という時代が馴染んできたように思います。令和をむかえて、ある新聞に元号についての記事が掲載されていました…
-
2019.06.01
職員会議
職員会議が先週ありましたが、その一部として、調理より『食材の切り方』のレクチャーがありました。デイでは調理師が盛り付けをするのですが、ショートステイでは、介護職員や看護師同士で盛り付けしておりま…
-
2019.05.21
☆お知らせ☆
この度ヨハネの駐車場が広く、車を停めやすくなりました!!入口入って右側奥になります。今までは出入り口が一つでしたが、入口専用と出口専用に分かれました。ご来所の際はご注意下さい。お帰りの際…
-
2019.05.08
☆朝採れ野菜☆
こんにちは(*^_^*) 今日は天気も良く気温も上がりましたね♪それでは、ヨハネコ畑で採れた野菜を紹介します!!♪季節ごとにたくさんの野菜を育てていますまずはたまねぎ♪ずら~っと並んでます。大…
-
2019.01.09
今年もよろしくお願い致します
皆様、新年明けましておめでとうございます。ブログの更新が滞っていてすみません(・・;)あっという間に2019年ですね。皆様はどんな年明けを過ごされたのでしょうか??2019年の干支は亥年です…
-
2018.10.05
獅子舞い
本日、施設に『獅子舞い』を披露をして頂けました。今日は2か所の自治会からです。(明日はなんと3か所からです!!)(子どもが太鼓をたたく姿や、獅子舞との共演には、ご利用者様も大変喜ばれておりました…
-
2018.09.21
祝4周年☆
遅くなりましたが、9月1日はヨハネの里創立4周年のお祝いイベントを行いました。調理では、皆様に喜んで頂けるよう 悩みに悩んで・・・wwwこの献立となりました。朝早くから、調理一同が腕により…
-
2018.09.04
デイサービス夏祭り
やっと9月に入りましたね。しかし、まだまだ暑そうな月の始まりですが、、、、、デイサービスでは先月、夏祭りを一週間開催しました(*^_^*)ゲーム内容は、射的や千本くじ、おみくじなどを行いまし…
-
2018.08.31
いよいよ明日
明日(9月1日)は当施設 『ヨハネの里』の4周年目の創立記念日です。1階にて、創立記念祭を催しますので、普段ご利用頂いているご利用者様やご家族様等関係者の方、介護に興味のある方、地域の方も含め…
-
2018.08.03
パフェ作り
皆様、暑い、暑すぎる毎日いかがお過ごしでしょうか?さて、デイサービスでは暑さに負けず、またまたおやつ作りを行いました。カップの中に、カステラやプリン、好きな果物、クリームを積み上げ・・・・・…
-
2018.06.29
デイサービス行事
皆様、お久しぶりです。ブログの更新が滞っており、申し訳ありません。。。。。いきなりではありますが、今月に行ったデイサービスの行事の様子をお伝えしたいと思います。デイサービスでは「和菓子作り」「…
-
2018.01.17
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
ショートです。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。すごく久しぶりに更新させていただきます。その間、何もしていなかった訳ではございません。色々と行事はしていましたが、私が更新をおろ…
-
2017.12.28
毎年 恒例『クリスマスケーキバイキング』♪
こんにちは。12月25日 ヨハネの里では、クリスマスなので、「ケーキバンキング」をしました♪今年のケーキは6種類♡こちらです(^O^)ショートケーキ♪ベイクドチーズケーキ♪チョコ…
-
2017.12.08
ヨハネのクリスマス飾り♪
こんにちは。今日は一段と冷え込んで、寒いですね(^_^;)「クリスマス」という言葉が、似あう季節になりましたね♪ヨハネの里も、クリスマスの飾り付けをしていますので、今日は、ヨハネの玄関とデ…
-
2017.11.10
中華バイキングでした♪
こんにちは♪今日のヨハネショートステイでは、『中華バイキング』を行っていました(^^)/「中華といえば、これ!」というメニュー♪朝から、職員とご利用者様で、大量のギョーザを作りました(^。…
-
2017.10.31
バーベキューしました♪
こんにちは。昨日の昼食のメニューは焼きおにぎりとバーベキューでした♪おいしそうな写真がたくさんありましたので、ご紹介します(*^_^*)どれも、おいしそうです!!本格的ですね♪出来上…
-
2017.09.26
ヨハネの玄関をご紹介します♪
おはようございます♪今度、ヨハネのお手伝いをするTA♪です。時々、ブログをUPさせていただきますので、よろしくお願いします。今日は、ヨハネの玄関をご紹介します(^○^)こちらです。「ハロ…
-
2017.07.22
完成!ヨハネの湯♪
お久しぶりの更新ですm(_ _)mショートブロガー改め、デイブロガーOです(^-^*)梅雨も明けてすっかり夏日の到来ですね!今年の夏は「スーパー猛暑」になると言われているらしいです。私もすでに…
-
2017.03.30
年度末ですね
出会いと別れの季節。もうすぐ満開を迎える桜に皆様いろいろな思いを重ねていることでしょう。卒業、進学、就職、定年など迎えられる皆様に僭越ながらお祝いの言葉を送らせてください!おめでとうございます…
-
2017.02.28
梅の季節
寒さが少しずつ緩んできた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?春が来るのが待ち遠しいですね(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)さて、春前に楽しめる季節の風物詩といえば梅の花!ショートでは先日、高松空…
-
2017.01.13
初詣
新年明けましておめでとうございますヽ(祝´∀`祝)ノ本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?ヨハネのショートステイでは書初めなどの“お正月なら…
-
2016.12.24
★メリークリスマス★
クリスマスらしいメニューをずっと考えていました、、、、。その結果みなさんも一度は見たことがあるでしょう利用者様のウキウキ・ワクワクと楽しそうな食事風景が見られました。昔、孫と一緒にご飯を…
-
2016.12.19
慌てんぼうのサンタクロース♪
“あわてんぼうの~サンタクロース クリスマス前にやってきた♪”なんて曲がちらほら聞こえてくる今日この頃…(゚▽゚*)おや!一週間クリスマスを勘違いしたサンタさんが現れましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ…
-
2016.12.01
職員インフルエンザ
本日、職員のインフルエンザ予防接種を行いました。毎年、産業医であるルカ病院の小川先生がヨハネの里に往診に来てくれて予防接種を行っています。今年は、例年に比べて寒気が早くやってきたため、いつもよ…
-
2016.08.06
夏祭り!!
皆さん、こんばんは。デイサービスの職員です。お久しぶりの更新です。なんと、約半年ぶりです。ごめんなさいm(__)m。楽しみにしていた方は、申し訳ないです。いらっしゃらないとは思いますが・・・(-…
-
2016.07.12
食中毒が流行る季節になってきた
文字サイズ:小中大こんばんわんこそばヾ(●・v・人・v・○)ノつい先日に「2016参議院議員選挙」がありましたね。私、あのような国の選挙には喜んでいくタイプでしてね。←タイプ言われて…
-
2016.07.01
避難訓練をしました
文字サイズ:小中大こんばんわんこそば(^o^)今はしていないような気がしますがテレビコマーシャルで「歯医者さんに褒められる歯になるために・・・」というような謳い文句で宣伝している(…
-
2016.06.23
面白い文章とは・・・
文字サイズ:小中大こんばんわんこそばヾ(・∀・)ノさて、かなり挑戦的なタイトルの今回のブログですが、文章を打ちながら手が震えております(笑)どこかのラジオのDJさんや雑誌のライターさ…
-
2016.06.23
つばめの赤ちゃん こんにちは!!
ヨハネの里の軒先に4羽の赤ちゃんツバメが誕生しました。親ツバメがご飯を運んでくるのを、巣から身を乗り出して静かに待っている姿は、とてもかわいいものです。反対に、親ツバメがご飯を運んで来た時には…
-
2016.06.13
介護教室『知って 得する お薬講座』のご案内!!
介護教室『知って 得する お薬講座』を開催いたします。日時は、平成28年6月23日(木)10時30分~11時45分です。複数の病院から、同じ薬を処方されている方もいます。お薬手帳の活用方法やお薬…
-
2016.06.13
びーふすとろがのふ?
文字サイズ:小中大こんにちわんこそばヾ(・∀・)ノ昨夜は「台風かよっ!!!」ばりの大雨でしたね。ちょっと外に出ただけでずぶ濡れでしたよ(-.-)かなり前になりますが、とある人が名言…
-
2016.06.12
「梅の時期」・・・だそうです(・.・;)
こんにちわんこそばヾ(・∀・)ノいきなりですが、問題です!(^^)!★「きく」という漢字がありますが、「聞く」以外にあと二つは何でしょうか??★ ※耳できく。という意味の漢字に限りますさて、…
-
2016.05.20
「あれ」は来るのか?5月17日
文字サイズ:小中大こんにちわんこそばヾ(・∀・)ノこのブログの一つ前のブログを読んだ某職員から「○○さん、ブログ見ました!びっくりしました別の人が書いたのかと思いました。あんな真面…
-
2016.05.03
認知症サポーター養成講座
文字サイズ:小中大こんにちわんこそばヾ(o´∀`o)ノ今回のブログから「カテゴリ」分けをしていこうと思います(。・з・。)φとは言うものの、ほとんどは「ブログ」になるわけですが・・・…
-
2016.04.24
テスト
こんにちわんこそば!!今年度より、ホームページを使って(主にブログで)今までと少し違った事も紹介していこうという試みを考え中でございます。ということで、今こうして入力している人にしか分からないお…
トータル:24751 今日:3 昨日:10